新居浜市 慈眼寺の紅葉ライトアップ
愛媛県新居浜市に慈眼寺という寺がある。
ここは愛媛ではちょっと名の知れた紅葉スポットであり、毎年11月中旬~下旬までライトアップも実施されます。
ライトアップされた紅葉と日本庭園が非常に美しく、日本の秋を堪能することが出来る場所なのですが・・・
省エネ意識が高いのか、ライトアップの光源がLEDで目がチカチカします。。。
最近は伝統的なお寺も最新科学を取り入れがちです。
そして、たぶんお寺の犬なのか私が訪れた時はこの日本庭園を走り回っていた。
犬と日本庭園とライトアップは雪月花のようになかなか絵になります。
そして、慈眼寺の境内を出ると外にも犬がいました。
この犬が非常にキュートでいつも撫でてみようかと思うのですが、「猛犬注意」らしくオバQのように犬が怖い私は毎回触れずに敗北感とともに慈眼寺を後にします。
昼の慈眼寺
慈眼寺はライトアップが有名ですが、昼の紅葉も非常に美しいです。
時期とアクセス
・時期
慈眼寺の紅葉祭りとライトアップ 11月中旬~下旬
ライトアップは午後5時から午後9時(最終入場 午後8時半)
※年ごとに時期は微妙に変わるようなのでご確認ください。
・アクセス
〒792-0035 愛媛県新居浜市西の土居町2丁目16−47
駐車場・・・あり
JR新居浜駅から約1.6km(徒歩20分、バス3分)
愛媛県の紅葉スポット
愛媛県新居浜市には慈眼寺の他に、瑞應寺(ずいおうじ)という紅葉スポットもありますので慈眼寺と一緒に行ってみるのがお勧めです。
見出しクリックで記事へ移動します。
・秋に行きたい愛媛の紅葉スポット 新居浜市 瑞應寺
コメント