愛媛県西条市の土手を彩る 「禎瑞(ていずい)の芝桜」
愛媛県の芝桜の名所として有名な場所が西条市にある「禎瑞の芝桜」

毎年4月になると西条市禎瑞の土手を色とりどりの芝桜が埋め尽くし、足元には小柄で可憐な芝桜の絨毯が出来上がります。
顔を近づけると甘い香りが漂ってきます。

こちらの芝桜の土手ですが、地元の自治体の方たちが約10年前から少しずつ広げていって現在のような美しい芝桜を見られるようになりました。
綺麗な花を咲かせるためには、草取りをしなければならず、現在では面積も広くなりなかなか大変だそうです。
地元の方の尽力に頭が下がります。

禎瑞の土手は川の近くまで下りて散歩できるようになっています。
少し歩くと芝桜の色が変わり、カラフルな芝桜のグラデーションを見ることが出来ます。


芝桜と言えばピンクが一般的なイメージではないかと思いますが、この色を見るとなんだか林家ぺー・パー子さんを思いだしますね。。。

芝桜の名所としてなかなかの人気スポットなので土曜日に行ってみるとかなりの人がいました。
例年の見頃としては4月上旬~下旬ごろです。
鮮やかな春色を見れる場所ですので西条市へお越しの際は是非どうぞ!!
アクセス
禎瑞の芝桜
〒793-0061 愛媛県西条市禎瑞
・駐車場 なし
※土手の前の道に駐車されている方が多かったです。芝桜の土手の手前は混み合うので縦列駐車が苦手な方は少し離れた場所に停めた方が良いと思います。

愛媛県西条市について


・2021年 愛媛県西条市「ひょうたん池の夜桜・ライトアップ」

コメント