寒さ残る早春を彩る 桑田山(そうだやま)の雪割桜
高知県須崎市でちょっと早い桜を見るなら桑田山へ。
巨人軍の某レジェンドプレーヤーのような名前ですが、名前は「そうだやま」です。
毎年2月中旬~3月中旬ごろに約1000本の椿寒桜が咲き、残雪の中咲き誇る様は雪割桜と呼ばれています。
現地に着くと看板が出ているので迷うことはないはず・・・
この看板の近くから桜の咲く斜面へ登る小道が続いていますので、そこを少し登れば雪割桜を見ることが出来ます。
そして素晴らしいのは桜だけでなく、菜の花も同時に咲き乱れ、ピンクと黄色の美しいコントラストを見ることが出来ます。
早春の気持ち良い空気の中、美しい景色を存分に満喫できると思います。
高知県で早咲きの桜を見るには最高の場所ですが、以下のような問題がありました・・・
2021年 桑田山にお越しの際は注意!!
2021年に桑田山に訪れてみると、新型コロナウイルスの影響で駐車場が使用禁止となっていました。
なんだか無念具合が伝わるような文字です・・・
路上にも「駐車禁止」と何か所も書かれていました。
また、周辺の道はかなり狭く、行き違いも難しく閉口しました。
私は早朝に行ったので、まだ交通量は少なかったですが、昼頃の混む時間に車で行くと「停めれない」、「行き違いできない」で少しツライと思いますのでもし行かれる方はご注意ください。
アクセス
桑田山の雪割桜
〒785-0045 高知県須崎市桑田山
・駐車場 雪割桜の期間中は臨時駐車場あり(駐車料金は整備協力金として300円(時間指定なし)が必要。)
※2021年はコロナの影響で駐車禁止
コメント