太古の森の恐竜とメタセコイア
まるで日本ではないような、そんな光景が広がる場所が香川県三木町にある太古の森。
現地へ行ってみると、微妙にリアルな恐竜の像が何体もありました。。。

とりあえず言っておきますが、太古の香川県三木町にこんな恐竜はたぶんいない・・・
そして、この場所の一番の目玉は園内にあるメタセコイアの森。
秋になると深紅に染まるメタセコイアの木々が大変美しいということで見に行ってみたのですが。。。
私が訪れた時にはすでに真っ赤なメタセコイアの葉は全て散り果てていました。。。

それでもその森の光景に北欧の「ノルウェーの森」にでもいるかのような静謐な空気を感じ、少しだけ異国に来たような気分が味わえる場所でした。
ノルウェーとかいう意識の高い国には行ったことがないので、完全にイメージですが。。。
そして、小説の「ノルウェーの森」も読んだことはあるものの、恐ろしいくらい一切内容を覚えていない・・・
園内には森だけではなく、良い感じの池もありちょっと散策するのにちょうど良い場所です。

太古の森はいつでも訪れることが出来ますが、やっぱり一番のオススメ時期はメタセコイアが色づく11月ごろかと思います。
異国情緒を味わいに是非行ってみてください。
アクセス
太古の森
〒761-0613 香川県木田郡三木町上高岡1446
・入場 無料
・駐車場 無料
コメント