愛媛県東温市の紅葉スポット 浮嶋神社の銀杏
愛媛県東温市に周囲を鎮守の森に覆われた浮嶋神社という由緒正しい神社があるのですが、11月終わりごろにこの神社の前の道を車で走っていると・・・
緑の鎮守の森の中に一筋の黄金が突き抜けていました。
「これは行ってみないと。」
と思い、用事を済ませて再び浮嶋神社に訪れてみると、
境内に見事な銀杏が鎮座していました。
これは「素晴らしい銀杏の樹。」と思い、周囲をぐるっと見てみました。
こんもりと茂った黄金の銀杏の葉が美しく、地面にも黄金の絨毯が出来ていて美しかったです。
そして、この神社にお参りして、神社の中も見てみると・・・
なんかすごいお面がありました。
このお面や絵の数々、屋根の鬼瓦など銀杏以外にも見所の多い神社です。
銀杏の色づく時期としては11月中旬から12月上旬ごろかと思います。
神聖で美しい神社ですので、是非立ち寄ってみてください。
アクセス
浮嶋神社
〒791-0213 愛媛県東温市牛渕584番地
・駐車場 無料
コメント